Author Archives: 野村貞次

神道文化叢書第38輯『明治初期の教化と神道』戸浪裕之=著

 戸浪裕之著。平成25年6月30日刊行。  明治五年以来、神官、僧侶は「教導職」に任命され、「敬神愛国」「天理人道」「皇上奉戴・朝旨遵守」からなる「三条教則」を民衆に説く「大教宣布運動」(国民教化運動)に従事していたが、 […]

平成25年 第15回「お伊勢さまと神道文化」

 神道文化会では公開講演会を平成11年より開催してまいりました。第15回目となった今回は第62回伊勢神宮式年遷宮をお祝いし「お伊勢さまと神道文化」をテーマに開催いたします。どうぞ、ふるってご参加ください。なお、お申し込み […]

装丁も新たに神道文化叢書第37輯『近代祭式と六人部是香』を刊行

 星野光樹著。平成24年6月30日刊。   神道文化叢書37輯『近代祭式と六人部是香』は、従来の装丁を一新し、古典的な中にもモダンなデザインに装いを改め刊行いたしました。内容をご紹介します。  「明治維新以前は一定してい […]

神道文化叢書第36輯『ささえあいの神道文化』の刊行

 板井正斉著。平成23年6月30日刊。  神道文化叢書第36輯『ささえあいの神道文化』を刊行しました。ご紹介します。  「【神社の底力】・・・神道は福祉で何ができるか。この書は問いかけています。  神道は、福祉事業とのか […]

神道文化叢書第35輯 『日本の護符文化』の刊行

 千々和 到編。平成22年6月30日刊。  本会発行の神道文化叢書第35輯『日本の護符文化』のご紹介です。  「護符(おふだ)は日本の歴史の過去から現代に至るまで、全国各地の寺院・神社で、頒布され、社会と宗敎をもっとも身 […]

一般財団法人新役員名簿

平成24年7月2日就任 理事 役職名 氏  名 法人以外の現職 1 会 長(代表理事) 田中恆清 神社本庁総長 2 専務理事(業務執行理事) 松山文彦 東京大神宮宮司 3 常務理事(業務執行理事) 佐野和史 瀬戸神社宮司 […]

一般財団法人神道文化会定款

第1章 総 則 (名称) 第1条 この法人は、一般財団法人神道文化会という。 (事務所) 第2条 この法人は、主たる事務所を東京都渋谷区に置く。 2 この法人は、理事会の決議によって、従たる事務所を必要な地に置くことがで […]

平成24年 第14回「暦と神道文化」

 第14回 公開講演会のお知らせです。今回のテーマは「暦と神道文化」です。以下開催にあたってのお知らせです。 開催趣旨  神道は日本の歴史風土の中で培われ、今日も日本各地にて数多くの年中行事や、祭礼などが行われている。こ […]

神道文化会平成23年度表彰式

    神道文化会では昭和43年度より毎年、神道文化に功績のあった方々、団体に対する表彰を行っており、本年度で45回を数えます。 このたび、平成24年5月25日午後4時30分より、東京大神宮マツヤサロンを会場に平成23年 […]

平成23年 第13回「酒と神道文化」

チラシ(酒)表)  第13回 公開講演会のお知らせです。次回のテーマは酒と神道文化です。以下開催にあたってのお知らせです。 開催趣旨  神社祭祀にかかせないものの一つとして、酒がある。  日本では縄文時代からすでに酒が嗜 […]

入会のご案内

以前のお知らせ